冷たい
日語
编辑詞源1
编辑詞中漢字 |
---|
冷 |
つめ 四年級 |
訓讀 |
爪 (tsume) + 痛い (itai, “疼”),中間的 /-i-/ 脫落。[1][2][3][4]
發音
编辑- (東京) つめたい [tsùmétáí] (平板型 – [0])[5][2][6][7]
- (東京) つめたい [tsùmétáꜜì] (中高型 – [3])[2]
- 國際音標(幫助): [t͡sɨᵝme̞ta̠i]
「冷たい」的活用形音調(東京音)
參考:在線日文音調辭典 | |||
語幹形態 | |||
---|---|---|---|
連用形 | 冷たく | つめたく | [tsùmétákú] |
終止形 | 冷たい | つめたい つめたい |
[tsùmétáí] [tsùmétáꜜì] |
連体形 | 冷たい | つめたい | [tsùmétáí] |
關鍵構式 | |||
非正式否定形 | 冷たくない | つめたくない | [tsùmétákúnáꜜì] |
非正式過去形 | 冷たかった | つめたかった | [tsùmétáꜜkàttà] |
非正式否定過去形 | 冷たくなかった | つめたくなかった | [tsùmétákúnáꜜkàttà] |
敬語型 | 冷たいです | つめたいです | [tsùmétáꜜìdèsù] |
接續形 | 冷たくて | つめたくて | [tsùmétáꜜkùtè] |
條件形 | 冷たければ | つめたければ | [tsùmétáꜜkèrèbà] |
形容詞
编辑冷たい • (tsumetai) イ形 (連用形 冷たく (tsumetaku))
- (指物體) 冷,凉
- 冷たい水で顔を洗う。
- Tsumetai mizu de kao o arau.
- 用冷水洗臉。
- 駆け付けた時にはもう冷たくなっていた。
- Kaketsuketa tokini wa mō tsumetaku natteita.
- 趕到時人已經冰涼了(死了)。
- 冷たい水で顔を洗う。
- 冷淡,冷漠(不友好)
- 世間の冷たい目にさらされる。
- Seken no tsumetai me ni sarasareru.
- 受世間冷眼看待。
- 同僚に冷たくされている。
- Dōryō ni tsumetaku sareteiru.
- 受到同事的冷遇。
- 世間の冷たい目にさらされる。
活用
编辑「冷たい」的活用形
基本形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 冷たかろ | つめたかろ | tsumetakaro |
連用形 | 冷たく | つめたく | tsumetaku |
終止形 | 冷たい | つめたい | tsumetai |
連体形 | 冷たい | つめたい | tsumetai |
仮定形 | 冷たけれ | つめたけれ | tsumetakere |
命令形 | 冷たかれ | つめたかれ | tsumetakare |
主要活用形 | |||
簡體否定 | 冷たくない | つめたくない | tsumetaku nai |
簡體過去 | 冷たかった | つめたかった | tsumetakatta |
簡體過去否定 | 冷たくなかった | つめたくなかった | tsumetaku nakatta |
敬體 | 冷たいです | つめたいです | tsumetai desu |
敬體否定 | 冷たくないです | つめたくないです | tsumetaku nai desu |
敬體過去 | 冷たかったです | つめたかったです | tsumetakatta desu |
敬體過去否定 | 冷たくなかったです | つめたくなかったです | tsumetaku nakatta desu |
連接形 | 冷たくて | つめたくて | tsumetakute |
假定形 | 冷たければ | つめたければ | tsumetakereba |
暫定形 | 冷たかったら | つめたかったら | tsumetakattara |
推量形 | 冷たかろう | つめたかろう | tsumetakarō |
連用形 | 冷たく | つめたく | tsumetaku |
程度形 | 冷たさ | つめたさ | tsumetasa |
近義詞
编辑- しゃっこい (shakkoi) (津輕方言)
反義詞
编辑同類詞
编辑衍生詞
编辑詞源2
编辑詞中漢字 |
---|
冷 |
四年級 |
不規則 |
由上方的 tsumetai 轉變而來。
在1889年首次被記錄。[8]
發音
编辑形容詞
编辑冷たい • (tsubetai) イ形 (連用形 冷たく (tsubetaku))
活用
编辑「冷たい」的活用形
基本形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 冷たかろ | つべたかろ | tsubetakaro |
連用形 | 冷たく | つべたく | tsubetaku |
終止形 | 冷たい | つべたい | tsubetai |
連体形 | 冷たい | つべたい | tsubetai |
仮定形 | 冷たけれ | つべたけれ | tsubetakere |
命令形 | 冷たかれ | つべたかれ | tsubetakare |
主要活用形 | |||
簡體否定 | 冷たくない | つべたくない | tsubetaku nai |
簡體過去 | 冷たかった | つべたかった | tsubetakatta |
簡體過去否定 | 冷たくなかった | つべたくなかった | tsubetaku nakatta |
敬體 | 冷たいです | つべたいです | tsubetai desu |
敬體否定 | 冷たくないです | つべたくないです | tsubetaku nai desu |
敬體過去 | 冷たかったです | つべたかったです | tsubetakatta desu |
敬體過去否定 | 冷たくなかったです | つべたくなかったです | tsubetaku nakatta desu |
連接形 | 冷たくて | つべたくて | tsubetakute |
假定形 | 冷たければ | つべたければ | tsubetakereba |
暫定形 | 冷たかったら | つべたかったら | tsubetakattara |
推量形 | 冷たかろう | つべたかろう | tsubetakarō |
連用形 | 冷たく | つべたく | tsubetaku |
程度形 | 冷たさ | つべたさ | tsubetasa |
參考資料
编辑- ↑ 1988年,国語大辞典(新装版)(日語),東京:小學館
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2006,大辞林 (大辭林),第三版(日語),東京:三省堂,ISBN 4-385-13905-9
- ↑ Martin, Samuel E. (1987年) The Japanese Language Through Time,New Haven, London:Yale University Press,ISBN 0-300-0372-95
- ↑ 冷たい/つめたい - Gogen Yurai Jiten (日語)
- ↑ 5.0 5.1 2011,新明解国語辞典(新明解國語辭典),第七版(日語),東京:三省堂,ISBN 978-4-385-13107-8
- ↑ 1998,NHK日本語発音アクセント辞典(NHK日語發音重音詞典) (日語),東京:NHK,ISBN 978-4-14-011112-3
- ↑ 7.0 7.1 “冷たい”,日本国語大辞典 (Nihon Kokugo Daijiten) [1],第2版,東京:小學館,2000年出版,2007年發布於線上年,ISBN 4-09-521001-X,此處提供簡明版本條目(註:方言含義、詞源理論、發音(包括現代發音、方言發音和歷史讀法)、上代特殊假名遣、包含該詞的古詞典以及這些詞典中的漢字拼寫已被省略。)
- ↑ “冷”,日本国語大辞典 [日本國語大辭典][2] (日語),精選版,東京:小學館,2000年
- 2002, 近藤いね子; 高野フミ; Mary E. Althaus等人, 小學館和英中辭典,第3版,東京:小學館,ISBN 4095102535.