參見:

日語

编辑
詞中漢字
かぞ
二年級
訓讀
其他表記
數える (舊字體)
算える

詞源

编辑

/kazuapu//kazwoperu//kazwoɸeru//kazwoweru//kazoeru/

等價於(かず) (kazu, 數字) + あう (au)[1]

發音

编辑
  • 数える」活用形的東京音音調
來源:線上日語音調詞典
詞幹形式
終止形
連体形
数える ぞえ [kàzóéꜜrù]
命令形 数えろ ぞえ [kàzóéꜜrò]
關鍵構式
被動形 数えられる ぞえられ [kàzóéráréꜜrù]
使役形 数えさせる ぞえさせ [kàzóésáséꜜrù]
可能形 数えられる ぞえられ [kàzóéráréꜜrù]
意志形 数えよう ぞえよ [kàzóéyóꜜò]
否定形 数えない ぞえない [kàzóéꜜnàì]
否定過去形 数えなかった ぞえなかった [kàzóéꜜnàkàttà]
尊敬形 数えます ぞえま [kàzóémáꜜsù]
完成形 数えた えた [kàzóꜜètà]
接續形 数えて えて [kàzóꜜètè]
條件形 数えれば ぞえれば [kàzóéꜜrèbà]

動詞

编辑

(かぞ)える (kazoeruかぞへる (kazoferu)?他動詞 一段 (連用形 (かぞ) (kazoe),過去式 (かぞ)えた (kazoeta))

  1. 數數計算
    10(じゅう)から1(いち)(ぎゃく)(かぞ)える
    Jū kara ichi e gyaku ni kazoeru.
    從十倒到一。
  2. 列舉枚舉
    美点(びてん)(かぞ)えるbiten o kazoeru列舉優點
  3. (用受身形) 算是,被當作
    ()(かい)(だい)(さっ)()(なか)(かぞ)えられる
    Sekai no daisakka no nakani kazoerareru.
    被列為世界上的著名作家。

變位

编辑

參考資料

编辑
  1. Frellesvig, Bjarke (2010年) A History of the Japanese Language,Cambridge:Cambridge University Press,ISBN 978-0-521-65320-6,第 48 頁
  2. 2006大辞林 (大辭林),第三版(日語),東京三省堂ISBN 4-385-13905-9
  3. 1998NHK日本語発音アクセント辞典NHK日語發音重音詞典 (日語),東京NHKISBN 978-4-14-011112-3
  4. 1997新明解国語辞典新明解國語辭典),第五版(日語),東京三省堂ISBN 4-385-13143-0