芳しい
日語
編輯詞源 1
編輯詞中漢字 |
---|
芳 |
かんば 常用漢字 |
訓讀 |
其他表記 |
---|
香しい 馨しい |
⟨kaɡupasi⟩ → /kaɱʉpaɕi/ → /kambaɕi/ → /kambaɕiki/ → /kambaɕi.i/
變換自下文的 kaguwashii,古典形式芳し (kaguwashi)。
發音
編輯形容詞
編輯芳しい • (kanbashii) イ形 (連用形 芳しく (kanbashiku))
活用形
編輯「芳しい」的活用形
基本形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 芳しかろ | かんばしかろ | kanbashikaro |
連用形 | 芳しく | かんばしく | kanbashiku |
終止形 | 芳しい | かんばしい | kanbashii |
連体形 | 芳しい | かんばしい | kanbashii |
仮定形 | 芳しけれ | かんばしけれ | kanbashikere |
命令形 | 芳しかれ | かんばしかれ | kanbashikare |
主要活用形 | |||
簡體否定 | 芳しくない | かんばしくない | kanbashiku nai |
簡體過去 | 芳しかった | かんばしかった | kanbashikatta |
簡體過去否定 | 芳しくなかった | かんばしくなかった | kanbashiku nakatta |
敬體 | 芳しいです | かんばしいです | kanbashii desu |
敬體否定 | 芳しくないです | かんばしくないです | kanbashiku nai desu |
敬體過去 | 芳しかったです | かんばしかったです | kanbashikatta desu |
敬體過去否定 | 芳しくなかったです | かんばしくなかったです | kanbashiku nakatta desu |
連接形 | 芳しくて | かんばしくて | kanbashikute |
假定形 | 芳しければ | かんばしければ | kanbashikereba |
暫定形 | 芳しかったら | かんばしかったら | kanbashikattara |
推量形 | 芳しかろう | かんばしかろう | kanbashikarō |
連用形 | 芳しく | かんばしく | kanbashiku |
程度形 | 芳しさ | かんばしさ | kanbashisa |
語幹形態 | ||||
---|---|---|---|---|
未然形 | 芳しく[1] 芳しから[2] |
かんばしく かんばしから |
kanbasiku kanbasikara | |
連用形 | 芳しく[1] 芳しかり[2] |
かんばしく かんばしかり |
kanbasiku kanbasikari | |
終止形 | 芳し | かんばし | kanbasi | |
連體形 | 芳しき 芳しかる |
かんばしき かんばしかる |
kanbasiki kanbasikaru | |
已然形 | 芳しけれ | かんばしけれ | kanbasikere | |
命令形 | 芳しかれ | かんばしかれ | kanbasikare | |
關鍵構式 | ||||
否定形 | 芳しからず | かんばしからず | kanbasikarazu | |
對比連接詞 | 芳しけれど | かんばしけれど | kanbasikeredo | |
因果連接詞 | 芳しければ | かんばしければ | kanbasikereba | |
條件連接詞 | 芳しくば | かんばしくば | kanbasikuba | |
過去式 (第一手消息) | 芳しかりき | かんばしかりき | kanbasikariki | |
過去式 (第二手消息) | 芳しかりけり | かんばしかりけり | kanbasikarikeri | |
副詞 | 芳しく | かんばしく | kanbasiku | |
[1]無助動詞 [2]有助動詞 |
詞源 2
編輯詞中漢字 |
---|
芳 |
かぐわ 常用漢字 |
訓讀 |
其他表記 |
---|
香しい 馨しい |
⟨kaɡupasi⟩ → ⟨kaɡupasiki1⟩ → */kaɡupasikʲi/ → /kaɡuɸaɕiki/ → /kaɡuwaɕi.i/
源自芳しき (kagupasiki1),上古日語形容詞芳し (kagupasi)的連体形 (rentaikei)。
發音
編輯形容詞
編輯芳しい • (kaguwashii) ←かぐはしい (kagufasii)?イ形 (連用形 芳しく (kaguwashiku))
活用形
編輯「芳しい」的活用形
基本形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 芳しかろ | かぐわしかろ | kaguwashikaro |
連用形 | 芳しく | かぐわしく | kaguwashiku |
終止形 | 芳しい | かぐわしい | kaguwashii |
連体形 | 芳しい | かぐわしい | kaguwashii |
仮定形 | 芳しけれ | かぐわしけれ | kaguwashikere |
命令形 | 芳しかれ | かぐわしかれ | kaguwashikare |
主要活用形 | |||
簡體否定 | 芳しくない | かぐわしくない | kaguwashiku nai |
簡體過去 | 芳しかった | かぐわしかった | kaguwashikatta |
簡體過去否定 | 芳しくなかった | かぐわしくなかった | kaguwashiku nakatta |
敬體 | 芳しいです | かぐわしいです | kaguwashii desu |
敬體否定 | 芳しくないです | かぐわしくないです | kaguwashiku nai desu |
敬體過去 | 芳しかったです | かぐわしかったです | kaguwashikatta desu |
敬體過去否定 | 芳しくなかったです | かぐわしくなかったです | kaguwashiku nakatta desu |
連接形 | 芳しくて | かぐわしくて | kaguwashikute |
假定形 | 芳しければ | かぐわしければ | kaguwashikereba |
暫定形 | 芳しかったら | かぐわしかったら | kaguwashikattara |
推量形 | 芳しかろう | かぐわしかろう | kaguwashikarō |
連用形 | 芳しく | かぐわしく | kaguwashiku |
程度形 | 芳しさ | かぐわしさ | kaguwashisa |
語幹形態 | ||||
---|---|---|---|---|
未然形 | 芳しく[1] 芳しから[2] |
かぐはしく かぐはしから |
kagufasiku kagufasikara | |
連用形 | 芳しく[1] 芳しかり[2] |
かぐはしく かぐはしかり |
kagufasiku kagufasikari | |
終止形 | 芳し | かぐはし | kagufasi | |
連體形 | 芳しき 芳しかる |
かぐはしき かぐはしかる |
kagufasiki kagufasikaru | |
已然形 | 芳しけれ | かぐはしけれ | kagufasikere | |
命令形 | 芳しかれ | かぐはしかれ | kagufasikare | |
關鍵構式 | ||||
否定形 | 芳しからず | かぐはしからず | kagufasikarazu | |
對比連接詞 | 芳しけれど | かぐはしけれど | kagufasikeredo | |
因果連接詞 | 芳しければ | かぐはしければ | kagufasikereba | |
條件連接詞 | 芳しくば | かぐはしくば | kagufasikuba | |
過去式 (第一手消息) | 芳しかりき | かぐはしかりき | kagufasikariki | |
過去式 (第二手消息) | 芳しかりけり | かぐはしかりけり | kagufasikarikeri | |
副詞 | 芳しく | かぐはしく | kagufasiku | |
[1]無助動詞 [2]有助動詞 |
參見
編輯- 香ばしい (kōbashii)