はみだす
日语
编辑其他表记 |
---|
食み出す はみ出す |
发音
编辑- (东京) はみだす [hàmídáꜜsù] (中高型 – [3])[1][2][3][4]
- (东京) はみだす [hàmídású] (平板型 – [0])[1][3][4]
- 国际音标(帮助): [ha̠mʲida̠sɨᵝ]
“はみ出す”的活用形音调(东京音)
参考:在线日文音调辞典 | |||
语干形态 | |||
---|---|---|---|
终止形 连体形 |
はみ出す | はみだす | [hàmídáꜜsù] |
命令形 | はみ出せ | はみだせ | [hàmídáꜜsè] |
关键构式 | |||
被动形 | はみ出される | はみだされる | [hàmídásáréꜜrù] |
使役形 | はみ出させる | はみださせる | [hàmídásáséꜜrù] |
可能形 | はみ出せる | はみだせる | [hàmídáséꜜrù] |
意志形 | はみ出そう | はみだそー | [hàmídásóꜜò] |
否定形 | はみ出さない | はみださない | [hàmídásáꜜnàì] |
否定过去形 | はみ出さなかった | はみださなかった | [hàmídásáꜜnàkàttà] |
尊敬形 | はみ出します | はみだします | [hàmídáshímáꜜsù] |
完成形 | はみ出した | はみだした | [hàmídáꜜshìtà] |
接续形 | はみ出して | はみだして | [hàmídáꜜshìtè] |
条件形 | はみ出せば | はみだせば | [hàmídáꜜsèbà] |
动词
编辑はみだす • (hamidasu) ←はみだす (famidasu)?自动词 五段 (连用形 はみだし (hamidashi),过去式 はみだした (hamidashita))
活用
编辑活用形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | はみださ | hamidasa | |
連用形 | はみだし | hamidashi | |
終止形 | はみだす | hamidasu | |
连体形 (連体形) |
はみだす | hamidasu | |
假定形 (仮定形) |
はみだせ | hamidase | |
命令形 | はみだせ | hamidase | |
关键构式 | |||
被动形 | はみだされる | hamidasareru | |
使役形 | はみださせる はみださす |
hamidasaseru hamidasasu | |
可能形 | はみだせる | hamidaseru | |
意志形 | はみだそう | hamidasō | |
否定形 | はみださない | hamidasanai | |
否定连用形 | はみださず | hamidasazu | |
尊敬形 | はみだします | hamidashimasu | |
完成形 | はみだした | hamidashita | |
接续形 | はみだして | hamidashite | |
条件形 | はみだせば | hamidaseba |
近义词
编辑- はみでる (hamideru)
参考资料
编辑- ↑ 1.0 1.1 2011,新明解国語辞典(新明解国语辞典),第七版(日语),东京:三省堂,ISBN 978-4-385-13107-8
- ↑ 2006,大辞林 (大辞林),第三版(日语),东京:三省堂,ISBN 4-385-13905-9
- ↑ 3.0 3.1 1998,NHK日本語発音アクセント辞典(NHK日语发音重音词典) (日语),东京:NHK,ISBN 978-4-14-011112-3
- ↑ 4.0 4.1 “はみだす”,日本国語大辞典 (Nihon Kokugo Daijiten) [1],第2版,东京:小学馆,2000年出版,2007年发布于线上年,ISBN 4-09-521001-X,此处提供简明版本条目(注:方言含义、词源理论、发音(包括现代发音、方言发音和历史读法)、上代特殊假名遣、包含该词的古词典以及这些词典中的汉字拼写已被省略。)